講義情報botをつくった!

https://twitter.com/HUeng_lecinfo 講義情報botは前々から作りたかったんだけど スクレイピングめんどいからやってなかったんだよねー だけどkimonoっていうサービスをつかえば一発なんだねー。 kimono : Turn websites into structured APIs from your bro…

マッシュアップをつくりました。

マッシュアップに挑戦してみました。 元曲は dancing horse on my notes - DE DE MOUSE Summit - Skrillexです。

久々にブログを更新してみる

春休みもほぼ終わりですね最近はProcessingであそんだり なんか曲つくったり してましたね。 そんで!!!! 3/14 にはモグモール モグモール -秋葉原MOGRA札幌支店mole出張所- - TwiPla 行ってきましたよ!!!moleは何回か行った事あったけどクラブって怖…

OpenCV グリッチアート

やっとグリッチアートっぽいものが完成した。 #include "opencv/cv.h" #include "opencv/highgui.h" void Trackbar(int val); IplImage* img; IplImage* originalimg; int main(){ char image[]= "/Users/Daichi/Desktop/lena.jpg"; img = cvLoadImage(image…

OpenCV ピクセル単位でRGBの値を変更

これとか 【OpenCV】IplImageの輝度値を参照、設定する 画像処理ソリューション これ読んだら なんとなーくIplImageのデータがどんな風に並べられているかわかった。 ので、 opencv.jp - OpenCV: 基本構造体(Basic Structures)サンプルコード - これをちょ…

OpenCV 顔認識(Cで)

この前の顔認識のサンプルはopencv2で書かれていたようなので、 今回はopencv1(と言って良いのかな?)でサンプルも参考にしつつ自分で書いてみた。 opencv2をつかわなければCだけでいけるみたい。 #include "opencv/cv.h" #include "opencv/highgui.h" int m…

OpenCV バイナリデータをいじる

バイナリデータをいじってみた。 OpenCVで、画像のデータはIplImageかcv::Matで扱える。IplImageはCの構造体、cv::MatはC++のクラスらしい!やっぱり前回のサンプルとかも全然意味分かんないので当面はCだけでやっていく。画像のデータはIplImage構造体の中…

Logic買っちゃったー

DTM

Logic Pro X 買っちゃった〜やっぱガレージバンドとは違いますなぁ〜 曲作っちゃった〜 ダブステップになりそこねた何かという感じ↓ シンセもっと高音でギュイーーーーンって鳴らしたいしキックも腹に来るような音にしたいけどなかなかむずかぴーですね。 ま…

OpenCV 顔検出

OpenCV cookbookのサンプルを実行してみる。 http://opencv.jp/cookbook/opencv_img.html#id40分類器の場所は僕の環境では /opt/local/share/OpenCV/haarcascades/haarcascade_frontalface_alt.xml だった。 lenaさんの顔が認識された。 AKB,数人しか認識さ…

OpenCV 画像を表示させた

OpenCVでlenaさんを表示させてみた。 (参考OpenCVの環境構築と導入) #include "opencv/cv.h" #include "opencv/highgui.h" int main(int argc, char* argv[]) { IplImage* img = cvLoadImage("/Users/ユーザーフォルダ/Desktop/lena.jpg", CV_LOAD_IMAGE_COL…

MacにOpenCVをインストールしてサンプルコードを動かしてみた

最近グリッチアートに興味が湧いて twitterのアイコンも こんな感じです。 確かコレは Macのターミナルだけを使ってグリッチ画像アートを楽しむ方法 - karaage. [からあげとポニーテイル] を参考にして文字の置き換えで作りました。 これにもグリッチアート…

PHP練習

さくらのレンタルサーバー借りてこんなもの動かしてみました。 PHPとBootstrapの練習です。 独自ドメイン取りてえ。金欠。

Unityでクソゲーをつくる

引き続きUnityいじってます。 今度は標準でインストールされてるCharacterControllerというAssetをつかってみました。 ちょっと手を加えて、Standard Assets の Particles から Flame を 引っ張りだして 3rd Person Controllerの子オブジェクトにしたら、燃…

Unityいじってみた

スマホ版DQ8にも利用されるという話を聞き、前々から気になってたUnityをいじってみたよ! 【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと – uinyan. com Unity3Dのゲームの作り方講座 この辺参考にして、まずはブロック崩しをつくってみた。↓↓↓↓ ht…

Emacs 文字表示サイズ変更

C-x C-+ or C-x C-=大きくC-x C--小さくC-x C-0デフォルトのサイズへhttp://tkmsaoi.hatenablog.com/entry/2012/09/05/232904

scanf %cが入力できない問題

C

Cでハマってしまったのでメモ(こぴぺ) 入力が文字(char)の場合、主にキーボードで入力の際に押されるリターンキーが無視できないという問題点がある。例えば char a, b, c; scanf("%c", &a); scanf("%c", &b); scanf("%c", &c); とした場合、通常なら3回入…

PHP実行環境を構築してみた&時報botをつくってみた

PHP

PHP でも勉強してみるかと思い立ってここ2,3日ドットインストールでお勉強していた。どうやらPHPってのは、サーバー上で動かさないといけないらしい。 Macのweb共有 「Mac PHP 実行」で調べたら、macにはphpがプリインストールされているからapacheを有効化…